voxyさんと往く!

青物、ヒラメ、サクラマスを中心に釣りしてます。鮭もマメイカもやりますよー!

島牧 再び海サクラマスに会えたのか(2017年2月島牧遠征④)

 

 

 

こんにちは。

 

昨日島牧より戻ってまいりました。

 

神スプーンやミノーを用意して島牧に挑みましたが、なかなか勉強になった遠征でしたね。一応言っておきますがボーズではありません!

 

今回の出張兼島牧釣行企画の釣行チャンスは3回

①初日日中~日没まで

②翌日の朝マズメ~10:00まで

③翌々日の日中~日没まで  チャンスは3回  前回の時は②で大当たりです。

海サクラは朝マズメでモノにならないと厳しいといわれていますので、やはり②が本命でしょう。

 

場所はセイコマ裏(エネオス裏)限定で海サクラを狙っていきます。

ランガンが勝負、場所替えがカギ」とよく聞きますが、私の場合潮とかよくわからないし、お魚が釣れるときに車に乗っていることも多いので動きません。

 

 

さて、仕事が終わり約1時間の道のり。

外はちょっと風が強く、地吹雪模様。

 

コンデションは悪いですが、「おれがいるところがベストコンデションだ」の精神でセイコマ裏へ向かいます。

 

到着。

f:id:wao6565:20170217110908j:plain

誰もいませんね。風も強いしちょっと厳しいかな。

波も荒れ模様で海サクラはちと厳しいですが、前回もこんな感じでガツンときましたからね、頑張ってみましょう。

 

ジグを使って攻めてみます。

本日のジグはエンドウクラフトさんのダント30g(パープル)で攻めてみます。

このジグはIOカスタムとは全く違う泳ぎ方ですね。くるかなー・・・。

 

 

全然来ない・・・。

というか波が高くて泳ぐとかの話じゃないな。

 

泊川左側のほう生コン・整備工場のほうもアングラーさんの気配ないですね。

f:id:wao6565:20170217112032j:plain

どうしちゃった。島牧。

まあ平日だし、悪天候だし。

 

 

 

・・・・・延々と日没まで降り続づけるもこの日はノーバイト。

あたりすら感じませんでした。

 

 

以前なら長くて2時間もロッドをふっていたらすぐ飽きてしまっていたのに

5時間ふってましたねー。

まあ、海岸の端っこから泊川のふちまでずっと探り歩きしましたが、お魚の顔は見えず。①の日中釣行は残念ながら海サクラどころか海アメにも出会えませんでした。

 

 

 

 

さて②ですが翌日の本番朝マズメとなります。

朝5:00の暗い内からすでに海岸でロッドを振ります。

この日は3人のアングラーさんがいましたが、ゴールデンタイムでも誰の竿も反応がありません。

 

風の状況も昨日と変わらず、ミノーとスプーンを試すにはちと難しい環境。

あっというまに9:00になり時間切れ。

 

んー。海サクラマスはいれば喰う。アメマスはスレているのかいないのか・・・。

2日間やってお魚の顔をみれないってのは心が折れてきますね。

 

さてこの日はまた一人反省会です。

まったくあたりすらなかったのは何故か。

 

会うアングラーさんみんなが「渋い渋い」といいます。

お魚がいないとは思えない。ただマズメの時間帯を逃してしまうと一気に不利になってしまう感は否めない。ということは普通通りにセイコマ裏で悪い時間帯に振っていても、お魚は釣れないってことだよな。

明日は所用が終わってからの直行なのでマズメはとっくに過ぎています。

 

よし。ではアングラーさんが攻めないところを攻めてみよう。

初日5時間振り続けた時に泊川右岸の端から端まで歩きましたからね。

釣りやすいところ釣りにくいところはわかっています。

 

そして明日は天気が悪くない。風もだいぶ落ちているとの事。

よし明日は攻めるぞ!

 

③翌朝、朝マズメは所用があり10時ころからはじめます。

再び美川黒松内線を走ります。

f:id:wao6565:20170217154228j:plain

天気はいいですね!いいぞ!

到着すると2名のアングラーさんが。ご挨拶すると、うち1名は2匹つって1匹キープ、

もう一人はダメで寿都を攻めると。

 

(ごめんなさい。泊川のいい写真がなく拾い物です)

 

どうせ普通にサーフでやっても釣れないでしょう。

河口岩場の向こう側に軽いスプーンをひらひらさせてみてはどうかな。

 

昨晩考えた秘策は「泊川河口の岩場の向こうを神スプーンで攻める」でした。

たのむぞモアシルダ!  モアシルダ22gFTファイヤータイガー(北海道限定カラー)

f:id:wao6565:20170217162121j:plain

 

岩場の先まではちょっと怖いので岩場の中ほどから右岸側ではなく、沖の方のちょっと深くなっているところへモアシルダをヒラヒラさせるイメージで!

 

ビュッ!・・・おお。モアシルダ22g飛ぶな!ギーガ23gより軽いですがもっと飛ぶ感じです。

 

風の抵抗をそれほど受けずにまっすぐ飛びそしてやんわりと着水しました。

 

 

ヒラヒラヒラ・・・・よし着底したかな。よいしょ・・ガツン!!

f:id:wao6565:20170217161627j:plain

35センチのアメマスさんでした。

からしゃくる段階で食いついてきました。

ああ。お魚の感触久しぶりです。

 

まだいるでしょ?

でもさすがに岩場の奥なので根がたくさんあり、底まで沈めると引っかかります。

希少なモアシルダをロストするのは嫌だな。

 

もう少し奥の沖目はどうかな?

ジグで遠投し岩場を乗り越えます ・・・・ゴンッ!

f:id:wao6565:20170217163216j:plain

50には届きませんがなかなかのファイターでしたね!

 

モアシルダで30センチ強のチビアメを追加した所で波が強くなってきました。

サクラマスには会えなかったけどこれで良しとするか。

 

さすがに疲れていたので今回はこれで終了にしましょう。

サクラマスは3月・4月にお預けです。

 

モアシルダ22gやはりいいですね。

師匠はチヌーク使いなので今年のヒラメ対決も楽しみです。

島牧遠征もこれで一区切り。3月4月は島牧激混みですからね。

主戦場を札幌近郊サーフにするかもしれません。あちらでもアメが釣れ始めたみたいだし。 積丹もいいですね。

 

 

帰りにある場所にも偵察にいってきました。

4月にはここの先端でサクラ狙います!そのためにライジャケも買ったし楽しみだ!

この場所わかる人にはわかりますよね?

f:id:wao6565:20170217165129j:plain